山田風太郎「太陽黒点」(1963: 桃源社)

こんばんは、皆様、三頌亭です。今回は山田風太郎太陽黒点」です。これまた古いお話で恐縮なのですが、山田風太郎がミステリ作家としてデビューしたことを知ったのは現代教養文庫山田風太郎傑作選を読んでからでした。当時、山田風太郎といえば「忍法帖」シリーズが有名で角川文庫には佐伯俊男のカバー絵のものがたくさんあったのを思い出します。山田風太郎のミステリ系の作品は古書店で買ってきたものが多くて桃源社版の「太陽黒点」もそのひとつでした。この作品、以前は取り上げられることも少なかったのですがいまでは「山田風太郎ミステリ作品中の最高傑作」とまで言う人もいらっしゃいますw。読んだ当時は全編に仕掛けられた大きなトリックよりも最後の犯人の独白に感心し、よくできたクライムノベルだと思ったものでした。東京オリンピックの前年を舞台にしたミステリ小説、現在の皆様はいかが感じられることでしょうか?

 

内容紹介:太陽黒点 山田風太郎ベストコレクション (角川文庫)
『昭和30年代後半の東京。才気に満ちた美貌の苦学生・鏑木明は、アルバイト先の屋敷で社長令嬢・多賀恵美子と出会い、偶然にも特権階級への足掛かりを手にする。献身的だが平凡な恋人・容子を捨て、明は金持ち連中への復讐を企て始める。それが全ての悲劇の序章だとは知らず…。“誰カガ罰セラレネバナラヌ”―静かに育まれた狂気が花聞く時、未曾有の結末が訪れる。戦争を経験した著者だからこそ書けた、奇跡のミステリ長編。』

f:id:kms130:20200411201726j:plain

山田風太郎太陽黒点